玄気道オープン日の本旗第25回チャリティー大会模様

今年も玄気道オープン日の本旗チャリティー大会が盛大に行われました。
写真は千葉県知事森田 健作先生や臼井 日出男先生達と撮影した記念写真の様子です。

選手が整列している様子です。

千葉県災害対策本部、千葉県社会福祉協議会へチャリティー募金も行われました。

千葉県知事森田 健作先生より御挨拶を頂きました。

大会総裁、玄気道道祖の中山 義治玄道先生からお話を頂きました。

元衆議院議員で日本武道館理事長の臼井 日出男先生から御挨拶を頂きました。

船橋市教育委員会教育長の石毛 成昌様から御挨拶を頂きました。

千葉県連盟会長臼井正一先生から御挨拶を頂きました。 萬徳院釈迦寺僧侶松本宏泉先生から御挨拶を頂きました。

玄気道土気支部青沼央純選手と高橋美波選手の選手宣誓の様子です
。

玄気道西船橋支部の組演武です。 玄気道行徳支部のヌンチャクを使った組演武です。

逮捕術(サスマタ術)演武の様子です。
玄気道二段佐久間由晃選手の演武です。
(全日本創作演武の部第3位)
玄気道三段高木悠行選手の演武です 玄気道三段竹下知
親選手の演武です。
(全日本創作演武の部第2位) (全日本創作演武の部第1位)

型五輪の団体戦の様子です。 ヌンチャクの団体戦の様子です。

小太刀の試合の様子です.
組手の試合の様子です。

ヌンチャク型の試合の様子です。 型五輪の試合の様子です。

ヌンチャク組手の試合の様子です。 表彰の様子です。